• 宇都宮幼稚園、ひのおかプレスクール
  • 宇都宮幼稚園、ひのおかプレスクール
  • 宇都宮幼稚園、ひのおかプレスクール
  • 宇都宮幼稚園、ひのおかプレスクール
  • 宇都宮幼稚園、ひのおかプレスクール

お知らせ広場

  • お知らせ

運動会を開催しました

運動会を開催しました

10月3日(火)、陽の丘幼稚園・ひのおか保育園幼児クラスの運動会が開催されました。
秋晴れの空の下、学年ごとに行われた運動会。
かけっこに始まり、お遊戯や親子競技のほか、バルーン、リズムダンスを披露し、年長児さんの大詰めはクラスリレーと組体操。
いつもはリレーが年長クラス最後の競技ですが、今回はみんなで力を合わせた姿を披露する、組体操で園生活最後の運動会を締めくくりました。
先生の掛け声に合わせ、集中して次々と組体操に取り組む子どもたちの姿はとても感動的でした!

応援、および保護者協議にご参加してくださった保護者の皆さん、どうもありがとうございました。

9月8日の願書受付について

8日は台風13号の接近が予想されています。雨風がひどい場合、願書受付は西館1階(室内)で行います。
午前7時30分より整理券を配布しますが、天候に応じて、お気をつけてご来園ください。

令和6年4月入園 願書の配布と受付について

令和6年4月入園 願書の配布と受付について

陽の丘幼稚園では、来年度4月入園のための願書の配布・受付が9月下記の日程で始まります。
9月の願書受付は1号認定のお子様が対象となります。

募集要項とご入園までのスケジュールは「こちら」をご覧ください。
8月31日(木)園庭開放の日に募集要項のお渡しと入園説明も行います。

【 願書配布 】令和5年9月1日(金)午前8時から午後5時
【 配布場所 】陽の丘幼稚園
【 願書受付 】令和5年9月8日(金)午前8時から午後2時
【 受付場所 】陽の丘幼稚園
*定員になり次第、受付終了となります。

2号・3号認定ご希望の場合、宇都宮市への申込受付は12月となりますが、この9月に1号認定との併願申込をされることで、2号・3号認定が受けられなかったときに1号認定+延長保育のご利用が可能となります。
お子様の1号・2号・3号認定の内容など、詳しくは本ホームページ「入園案内」をご覧ください。

新採用の保育士、幼稚園教諭の募集

新採用の保育士、幼稚園教諭の募集

陽の丘幼稚園、ひのおか保育園、ひのおか森のナーサリーでは新採用の保育士、幼稚園教諭の募集を予定しております。
採用試験日ついてはHPの採用案内をご覧ください。
採用の詳細については各園へお問い合わせ下さい。

陽の丘幼稚園:028-622-5117
ひのおか保育園:028-622-0132
ひのおか森のナーサリー:028-680-5062

ジャガイモの放射性物質測定検査を行いました

ジャガイモの放射性物質測定検査を行いました

6月は、園の畑「ひのおかファーム」で育ったジャガイモ収穫祭の季節です。
それに伴い、宇都宮市の協力のもと、ジャガイモの放射性物質測定を行いました。
結果は、定量下限値未満でしたので、食材として安心していただけます。
幼児クラスのみんな、土を掘ってジャガイモをたくさんみつけましょうね!

陽の丘幼稚園のお庭で遊びませんか?

陽の丘幼稚園のお庭で遊びませんか?

陽の丘幼稚園のお庭で遊んだり、保育の様子をご覧になれる日のお知らせです。
お子様やお友達とお気軽にお越しください。

【園庭開放の日】
お庭で遊んで、テラスから保育の様子をご覧になれます。
日時:令和5年6月23日(金)・8月31日(木)
9:30~11:30
*事前のご予約は必要ありません。
*雨天中止となります。

【園開放の日】
お庭で遊べるほか、お部屋に入って保育の様子をご覧になれます。
日時:令和5年7月4日(火)・13日(木)
9:30~11:30
*事前のご予約は必要ありません。
*雨天でもご見学ができます。
*新型コロナウイルス感染症の流行等により、保育室内でのご見学ができなくなる場合もあります。

消防訓練を行いました

消防訓練を行いました

6月7日に、幼稚園保育園合同避難訓練を行いました。 宇都宮東消防署から消防士さんと消防車がやってきて、子どもたちと先生方の火災避難訓練。
「火事です!」の声とともに、0歳から年長児さんまで、速やかに駐車場へ移動しました。
無事避難の後は、消防車からの放水を見学したり、職員による消火器消火訓練も行いました。
子どもたちは、勢いよくホースから飛び出す水や真っ赤な消防車を目の前にして興味津々でした。
消防署の皆様、ご指導ご協力ありがとうございました。

「お父様の日の会」がありました

 「お父様の日の会」がありました

6月中旬の3日間、満3歳・年少・年中・年長児組の「お父様の日の会」を開いて、園にお父様をお招きしました。
子どもと保護者の方の親子体操でしっかりと体を動かしたり、お部屋でお父様にお歌を歌ったりプレゼントを渡したり。
保護者の皆様、ご参加ありがとうございました!

「お母さまの日の会」を開きました

 「お母さまの日の会」を開きました

5月16~18日、年少児・年中児・年長児クラスで、お母さまの日の会を開き、保護者の皆さんを各クラスへお招きしました。
新型コロナウイルス感染症の影響を受け実施できなかった行事ですが、久しぶりに皆さんをお部屋にお迎えし、子どもたちと楽しい時間を過ごしていただきました。
子どもたちも、お母さまや保護者の方へ日頃の感謝の気持ちを伝えることができました。

令和5年度 入園式が開かれました

令和4年2月の食材放射性物質検査結果のおしらせ

4月13日(木)暖かく晴れた日、令和5年度 陽の丘幼稚園・ひのおか保育園入園式が開かれました。
保護者の皆さんに見守られながら、新年少児さんたちは先生方の歌やお芝居に興味津々。一緒に手をたたいたりリズムに乗って踊ったり、和やかな式となりました。
翌日から、制服を着て園活動が始まります。園生活、一緒に楽しく過ごしていきましょうね!

令和5年度 たんぽぽの家(子育て支援クラス)募集のお知らせ

1月10日(火)より受付が始まりました。入室ご希望の方は、下記より申し込み用紙をダウンロードしていただき、入室案内をお読みになり、入室願書に必要事項をご記入の上、入室手続き料1.000円を添えて、直接園窓口にお届け下さい。
※申し込み用紙は、幼稚園にもあります。

令和5年度 たんぽぽの家 入室案内

令和5年度 たんぽぽの家 入室願書

コドモン同意書

令和4年度 学校評価アンケート結果

毎年行っている、本園の学校評価アンケートにつきまして、集計結果をお知らせいたします。
幼稚園保護者会、保護者や来園者、近隣の豊郷地域や豊郷南小学校関係者の皆様からご協力いただきました。
ありがとうございました。

【下記PDFファイルにてご覧頂けます】

宇都宮ひのおか保育園

宇都宮ひのおか保育園

保育園のご案内へ

陽の丘コミュ

陽の丘コミュは、保護者の方専用の広場になります。月のたより・お知らせ等がご覧頂けます。

陽の丘コミュへ

園について

学校法人開陽舎 陽の丘幼稚園

TEL:028-622-5117

学校法人開陽舎 ひのおか保育園

TEL:028-622-0132

〒321-0974 宇都宮市竹林664

ひのおかFBとひのおか村Instagramページ

公式のフェイスブックとインスタグラムになります。

フェイスブックはこちら

インスタグラムはこちら


ひのおか森のナーサリーのフェイスブック

ひのおか森のナーサリーの
フェイスブックはこちら